FCPのタイムライン その3
基本ストーリーラインへの接続とスナップ機能

 FCP(Final Cut Pro ファイナルカットプロ)のタイムラインでは、基本ストーリーラインの上下に配置した全てのクリップは「接続ポイント」というピンのようなもので基本ストーリーラインのクリップに接続しています。接続ポイントを変更することで、基本ストーリーラインを操作したときに上下のクリップの配置が乱れるのを防ぐことができます。ここでは接続ポイントの変更方法について記載します。
 また、近くの編集点などにクリップを吸着させる「スナップ機能」についても記載します。

クリップの接続

 基本ストーリーラインの上下に配置したクリップの「接続ポイント」は、小さなピンのように表現されています。13_fig_01では、下の段が基本ストーリーラインです。上の段の左のクリップは、基本ストーリーラインの左のクリップに、上の段の右のクリップは、基本ストーリーラインの中央のクリップに接続しています。オレンジの丸で囲った部分が接続ポイントです。

FCP画面 13_fig_01

 上の段の2つのクリップは、それぞれ基本ストーリーラインの異なるクリップに接続しているため、基本ストーリーラインの左のクリップの後ろを伸ばすと、上の段の2つのクリップには隙間が空いてしまいます(13_fig_02)。

FCP画面 13_fig_02

接続ポイントの変更

 基本ストーリーラインの上下に配置したクリップの接続ポイントを変更することで、基本ストーリーラインを操作したときに、上下のクリップの配置が乱れるのを抑えることができます。

 接続ポイントを変更するには、接続先にしたいクリップを基本ストーリーラインで選択します。command + option を押したまま、接続ポイントを変更したい上下のクリップを選択すると、接続ポイントを変更できます。13_fig_03では、上の段の左のクリップの接続ポイントを、基本ストーリーラインの中央のクリップに変更しています。

FCP画面 13_fig_03

 この状態で、基本ストーリーラインの左のクリップの後ろを伸ばしても、上の段の2つのクリップは共に中央のクリップに接続しているので、隙間は空きません(13_fig_04)。

FCP画面 13_fig_04

 基本ストーリーラインの上下に2段、3段とクリップを重ねた場合も、上下のクリップは常に基本ストーリーラインのクリップに接続しています。13_fig_05のオレンジで囲った箇所が接続ポイントです。

FCP画面 13_fig_05

ストーリラインの接続ポイント

 複数のクリップが集まったストーリーライン」の場合も、一つの接続ポイントで基本ストーリーラインのクリップと接続しています。

 ストーリーラインの接続ポイントを変更するときは、基本ストーリーラインで接続先にしたいクリップを選択して、
command + option を押しながら、ストーリーライン上部のグレーの枠をクリックします。この時、ストーリーラインの中のクリップをクリックしても、ストーリーラインの接続ポイントは変更できないので注意が必要です。

FCP画面 13_fig_06

スナップ機能

 基本ストーリーラインの上下に配置したクリップは、「スナップ機能」でクリップ同士がくっ付くように設定できます。
 タイムライン右上に表示された、2つの磁石がくっ付くようなアイコンのボタン(13_fig_07のオレンジの丸で囲ったボタン)か、

  • メニューバー→表示→スナップ
  • ショートカット n 

でスナップ機能のon/offを切り替えます。ボタンが青いとき、スナップ機能はonの状態です。頻繁に使う機能なので、ショートカットを覚えると便利です。

FCP画面 13_fig_07

 「クリップ同士がくっ付く」といっても、マグネティックタイムラインの動作とは違います。他のアプリでいう「ガイドに吸着」機能に似ています。上下に配置したクリップを移動するとき、他のクリップの端やトランジションの端、マーカーの位置にそろうように吸着し、黄色い線が吸着場所を示します。13_fig_08では、タイトルクリップがトランジションの後ろ端に吸着しています。

FCP画面 13_fig_08



 基本ストーリーラインでは、マグネティックタイムラインが有効なときはクリップ同士がくっ付く仕様です。しかし、選択ツールを「位置」ツールに変更しているときは、自由な位置にクリップを配置でき、マグネティックタイムラインのくっ付く機能は無効です。
 この時、スナップ機能をonにすると、他のクリップの端やトランジションの端、マーカーの位置に吸着するように設定できます。「位置ツール」について詳しくは、FCPのタイムライン その1 の「マグネティックタイムラインを解除する」をご覧ください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です