コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おうま画像制作

  • トップページ
  • 映像
  • イラスト
  • デザイン
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ブログ

YamaokaKazuma

  1. HOME
  2. YamaokaKazuma
2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのエラー

FCPのエラー フレーム順序の乱れとノイズリダクションフィルタ

 FX30を使って1時間ほど撮りっぱなしで収録した映像素材をFinal Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)で編集した際に、書き出したファイルにフレームの順序が乱れる箇所がありました。具体的には、1、2、3 […]

2024年3月31日 / 最終更新日時 : 2024年4月7日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

FCPでクリップの置き換えと
ストーリーラインの上書き

 Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)での編集時、テロップやBGMといった接続したクリップを伴ったクリップを別のクリップに変更する際に便利な「置き換え」機能について、前回は基本的な操作について記 […]

2024年3月24日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

FCPでクリップの置き換えとオーディション

 編集をしていると、クリップを別のクリップに置き換える作業が発生します。編集を開始して間もなくの基本ストーリーラインにクリップを並べただけの状態では、置き換えたいクリップをタイムラインに追加配置した後に不要なクリップを削 […]

2024年3月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

内部にトランジションを伴った複合クリップ解除時の不具合

 ここのところFinal Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)での編集時に複合クリップを多用していて、いくつかの不具合を感じました。今回はそんな不具合のうち、複合クリップ内のタイムラインにトランジションを伴 […]

2024年3月10日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

FCPの複合クリップでクローンクリップ

 今回も、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)での複合クリップの活用について記載します。前回、複合クリップを複数のプロジェクトで使い回しているとき、その複合クリップの内容を変更すると全てのプロジ […]

2024年3月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月29日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

FCPで複合クリップの活用
複合クリップの利点と欠点

 前回、ストーリーラインにまとめたクリップ群全体が次第にサイズを変えるような処理には、複合クリップに変換する必要があるといった流れで終了しました。Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)の複合クリッ […]

2024年2月25日 / 最終更新日時 : 2024年7月24日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

FCPでストーリーラインの活用

 「FCPのタイムライン その4 ストーリーラインを追加する」で、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)のストーリーライン機能について記載しましたが、今回はより具体的な活用例について記載します。ま […]

2024年2月18日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのタイムライン

FCPで360度映像

 編集作業で360度映像を扱う機会がありました。360度カメラで撮影された映像から適当なアングルで切り出し、カメラワークなどを付けて構成する作業です。ただし、案件での支給映像なので、ここでその映像はご紹介できません。私が […]

2024年2月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma FCPのエフェクト

FCPでクリップの速度変更 その3
リタイミングエディタをまとめる

 「FCPでクリップの速度変更 その2」の末尾にFinal Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)で一つのクリップ内に複数の速度エリアを設定した際の、分割したリタイミングエディタのまとめ方について記載しました […]

2024年2月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma motionの話

motionでタイトルプリセットを作成 2
図形の追加と公開、
テンプレート変更時のFCPへの影響

 前回に引き続き、Appleのビデオエフェクトアプリmotion(モーション)を使った、Final Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)用タイトルプリセットの作成について記載します。前回はタイトルプリセット […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 7
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

カテゴリー

  • FCPの話
    • FCPのアニメーション機能
    • FCPのエフェクト
    • FCPのエラー
    • FCPのオーディオ処理
    • FCPのタイムライン
    • FCPのバックアップ
    • FCPのライブラリ
    • FCPの色補正
    • FCPの設定
  • motionの話
  • オーディオ機器
  • カメラの話
  • コンピュータの話
  • レンズの話
  • 三脚の話
  • 映像の話

最近の投稿

SSDの話
2025年8月9日
TENBEST 写真スタジオ機器ケース
2025年8月2日
FCPのマルチカムクリップの編集
2025年7月26日
FCPのマルチカムクリップ作成
2025年7月19日
アナ録(GV-VCBOX) SD NTSC映像キャプチャ機材
2025年7月12日
24fps最強説
2025年7月5日
なめらかに動いて見えるフレーム数
2025年6月29日
インターレース方式について
2025年6月21日
音の位相と同期
2025年6月14日
FX30の同期精度
2025年6月8日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • プライバシーポリシー

Copyright © おうま画像制作 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 映像
  • イラスト
  • デザイン
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ブログ
PAGE TOP