コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おうま画像制作

  • トップページ
  • 映像
  • イラスト
  • デザイン
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ブログ

YamaokaKazuma

  1. HOME
  2. YamaokaKazuma
2025年8月9日 / 最終更新日時 : 2025年8月9日 YamaokaKazuma コンピュータの話

SSDの話

 近年ではSSDをパソコンの内蔵用ストレージに搭載している場合も多く、作業用のストレージとしてHDDよりもSSDを利用する機会が多いのではと思います。また、外付けのストレージとしてもSSDの容量と価格がだいぶこなれてきた […]

2025年8月2日 / 最終更新日時 : 2025年8月2日 YamaokaKazuma 三脚の話

TENBEST 写真スタジオ機器ケース

 マルチカメラでの撮影時にカメラを複数台運搬するのも大変ですが、それよりも複数のカメラのために複数の三脚を運搬するのはもっと大変です。徒歩と電車などの公共交通機関を使った移動では、担ぎ上げる荷物の数や重量に限界があります […]

2025年7月26日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 YamaokaKazuma FCPのライブラリ

FCPのマルチカムクリップの編集

 前回は、マルチカムクリップの作成について記載しました。今回は、マルチカムクリップの基本的な編集操作について記載します。 タイムラインへの追加  マルチカムクリップの編集は、タイムライン上でマルチカムクリップを再生しなが […]

2025年7月19日 / 最終更新日時 : 2025年7月26日 YamaokaKazuma FCPのライブラリ

FCPのマルチカムクリップ作成

 Appleの動画編集アプリFinal Cut Pro(ファイナルカットプロ 以下FCP)には、複数のカメラで同時に撮影したクリップを効率よく編集するためのマルチカムクリップという機能があります。 今回は、マルチカムクリ […]

2025年7月12日 / 最終更新日時 : 2025年7月12日 YamaokaKazuma 映像の話

アナ録(GV-VCBOX) SD NTSC映像キャプチャ機材

 VHSテープのキャプチャ(デジタイズ)では、アナログ信号を入力してデジタル画像に変換する機材が必要になります。映像をキャプチャする機材には、高価なものから安価なものまで様々にありますが、今回ご紹介するアナ録(GV-VC […]

2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 YamaokaKazuma 映像の話

24fps最強説

 何か大人げないタイトルですが、映像のフレームレートについての話題です。テレビでの視聴用ならば30fps(29.97fps)が適当で、ストレージ容量やPCの処理能力に余裕があるならば60fps(59.94fps)も選択肢 […]

2025年6月29日 / 最終更新日時 : 2025年6月29日 YamaokaKazuma 映像の話

なめらかに動いて見えるフレーム数

 前回の「インターレース方式について」で、NTSCテレビでは1フレームを2つのフィールドに分けることで、30fpsのフレームレートにもかかわらず1秒間に60枚のフィールド画像で動きを表現していると記載しました。なぜこうい […]

2025年6月21日 / 最終更新日時 : 2025年6月21日 YamaokaKazuma 映像の話

インターレース方式について

 テレビで使われる「インターレース」という表示方式について記載します。「インターレース方式」という言葉をネットで調べてみると、静止画像の表示でも使われる考え方のようですが、ここではテレビ画面の表示に絞って記載します。SD […]

2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 YamaokaKazuma 映像の話

音の位相と同期

 複数のカメラや録音機材を組み合わせて収録をした場合、それぞれの機材に同期信号を入力して記録をすれば各機器の記録の速度は揃い、各収録素材に時間的なズレは発生しません。しかし、同期信号を使わずに各機器に内蔵されたクロックを […]

2025年6月8日 / 最終更新日時 : 2025年6月14日 YamaokaKazuma カメラの話

FX30の同期精度

 2カメ収録用にFX30を買い足したのですが、複数台のカメラで同時に撮影したときに気になるのは、各機材の同期精度です。FX30に外部同期の機能は無いので、複数台のFX30で撮影する場合の同期精度は各カメラに内蔵されたクロ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 16
  • »

カテゴリー

  • FCPの話
    • FCPのアニメーション機能
    • FCPのエフェクト
    • FCPのエラー
    • FCPのオーディオ処理
    • FCPのタイムライン
    • FCPのバックアップ
    • FCPのライブラリ
    • FCPの色補正
    • FCPの設定
  • motionの話
  • オーディオ機器
  • カメラの話
  • コンピュータの話
  • レンズの話
  • 三脚の話
  • 映像の話

最近の投稿

SSDの話
2025年8月9日
TENBEST 写真スタジオ機器ケース
2025年8月2日
FCPのマルチカムクリップの編集
2025年7月26日
FCPのマルチカムクリップ作成
2025年7月19日
アナ録(GV-VCBOX) SD NTSC映像キャプチャ機材
2025年7月12日
24fps最強説
2025年7月5日
なめらかに動いて見えるフレーム数
2025年6月29日
インターレース方式について
2025年6月21日
音の位相と同期
2025年6月14日
FX30の同期精度
2025年6月8日

月別アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • プライバシーポリシー

Copyright © おうま画像制作 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 映像
  • イラスト
  • デザイン
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ブログ
PAGE TOP