コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

おうま画像制作

  • トップページ
  • 映像
  • イラスト
  • デザイン
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ブログ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. カメラの話

カメラの話

2023年10月27日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 YamaokaKazuma カメラの話

FX30でS-Log撮影

 FX30を購入した当初にLog撮影モードを少し試したのですが、通常の撮影モードで撮ったものに比べて特に優れているという印象はありませんでした。また、数年前にBlackmagicdesignはB-RAW、AppleはPr […]

2023年10月6日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 YamaokaKazuma カメラの話

FX3/30用XLRハンドルユニット

 SONYのFX3、FX30用のハンドルユニットで、私はFX30とセットのものを購入しました。このパーツは、型番XLR-H1として定価82,500円(税込)でも販売されています。ただし、FX30のハンドルなしが希望小売価 […]

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2025年5月20日 YamaokaKazuma カメラの話

ソニー FX30

 FX30はSONYの「FX」シリーズという業務用ビデオカメラブランドで、イメージセンサーのサイズがAPS-C規格のカメラです。私はBlackmagicdesignのblackmagic Pocket Cinema Ca […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

カテゴリー

  • FCPの話
    • FCPのアニメーション機能
    • FCPのエフェクト
    • FCPのエラー
    • FCPのオーディオ処理
    • FCPのタイムライン
    • FCPのバックアップ
    • FCPのライブラリ
    • FCPの色補正
    • FCPの設定
  • motionの話
  • オーディオ機器
  • カメラの話
  • コンピュータの話
  • レンズの話
  • 三脚の話
  • 映像の話

最近の投稿

FCPのEDL書き出し
2025年10月25日
やっちまった!〜カメラ落としたレンズが折れた
2025年10月18日
SIGMA 16-300mmその後
2025年10月11日
水準器とカメラの水平
2025年10月4日
三脚ネジとドライバー
2025年9月28日
Sachtler(ザハトラー) FSB8 Mk2
2025年9月20日
Manfrotto 三脚バッグ MB MBAG70NとMB MBAG100PN
2025年9月13日
Wireless GOにマイク接続とオーディオ機器の入出力レベル
2025年9月6日
FCPのマグネティックマスク2 マスクの解析
2025年8月30日
FCPのマグネティックマスク1 マスクの作成
2025年8月24日

月別アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • プライバシーポリシー

Copyright © おうま画像制作 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • トップページ
  • 映像
  • イラスト
  • デザイン
  • お問い合わせ
  • プロフィール
  • ブログ
PAGE TOP